【次世代音楽レッスンWebサイト】
『無料体験レッスン 』
ボイストレーニング、作詞作曲の仕方、DTM DAW 無料 体験レッスン
「お申し込み前の準備」
1.Skypeのアカウントをお持ちでない方は
「デバイスに
Skype をダウンロード」
「Skype の無料アカウントを作成」
「Skype にサインイン」
を行ってください。
非常に簡単です。
↓
「無料体験レッスンのお申し込み」
2.「無料体験レッスン」をメールフォームに記入いただきお申し込みいただきます。
ココ をクリックして必要事項に記入していただき、メールを送信ください。
↓
3.こちらより「無料体験レッスン」の日時、詳しい内容をメールいたします。
↓
「無料体験レッスン&カウンセリング」
4.「無料体験レッスン」にて、Skypeで直接お話をして、その人のニーズにもっとも適した「コース、レッスン内容のカリキュラム」を提案させていただきます。
●【無料体験レッスンご希望の方コチラをクリックしてください】
Skypeは以下のリンクからダウンロード出来ます。
iPhone版ダウンロードはコチラ、iPad版ダウンロードはコチラ、Android版ダウンロードはコチラ、PCMac版ダウンロードはコチラ
●無料体験レッスンの内容
■ボーカルコース
腹式呼吸のやり方
高い声を出すために必要な事、発声のメカニズムについて
声の音域測定
声質の分析
音程、ピッチの精度
リズム感タイム感について
それらを総合的に判断して現状の改善すべき点とその対策方法をアドバイスします。
こちらはボーカルに特化した曲作りを含まないコースになります。
■
シンガーソングライターコース
ボーカルレッスンに加えて曲作りに必要な作詞作曲DTM楽器(ギターキーボード)を含めたコースになります。
ボーカルレッスンはもちろん曲作りの考え方簡単なコード理論DTMについてご希望内容に応じてアドバイスいたします。
ボーカルレッスンと作詞作曲のみ希望でDTMや楽器レッスンは必要ないという方もこちらのコースになります。
受講者が追加コースを自由に決められるトッピングのようなイメージだとお考えください
■作曲コース
◆ これから作曲を始めたい方
簡単な音楽理論(コード理論)と作曲の考え方をアドバイスします。
まったくの未経験者でも安心して受けていただける内容です。
◆ オリジナル曲がある方
MP3、SMFファイルまたはその場でスカイプ経由で弾き語り、CD,MD等で聞かせる事が可能な方には作詞、作曲、アレンジ、MIXについての個別評価をします。
Web上のYouTube等に曲をUPされてる場合はそのURLを教えてください。
それらを総合的に判断して現状の改善すべき点とその対策方法をアドバイスします。
■DTMコース
対応ソフト
LogicPro GarageBandの使い方をレッスンいたします。
LogicProを購入したけど使い方がよくわかないGarageBandについてもっと知りたいって方にお勧めです。
Skypeの画面共有機能を使用して実際にこちらで操作してわかりやすく解説いたします。
*所要時間はいずれのコースも1時間程度です。
●【無料体験レッスンご希望の方コチラをクリックしてください】
「無料体験レッスン」好評受付中です
ボーカルコースご希望の方には腹式呼吸のやり方、発声の仕組み・メカニズム、高い声を安定させる為に必要な事、歌の診断(音域、声質、音程ピッチ等)等を、DTMコースご希望の方にはApple
LogicProX GarageBandの使い方、作曲コースご希望の方には音楽理論の初歩、作詞の考え方、メロディー作りの考え方等を無料にてレッスン致しております。
お申込みはコチラ
●レッスンに関してのお問い合わせはコチラです。
Skypeは以下のリンクからダウンロード出来ます。
iPhone版ダウンロードはコチラ、iPad版ダウンロードはコチラ、Android版ダウンロードはコチラ、PCMac版ダウンロードはコチラ